カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 08月 02日
<暑さ、本格的!>
昨日、8月2日、香港の友人に電話しますと、日中35度、夜は32度というこれまでにない暑さだとのこと。日本mp暑さ、例えば琵琶湖では。。。 <31回鳥人間コンテスト> 31年目を迎える「鳥人間コンテスト」が今年も滋賀県琵琶湖湖畔の彦根で開催されました。7月28日、29日の2日間、滑空並びにプロペラ機部門が順調にフライトを終え、滑空では大会新も出て、記録を塗り替えました。30年の間、この鳥人間に係わってきました。ところが、今年は、琵琶湖湖畔も暑かった。 パイロットを助けるレスキューダイバーへのドリンクの本数がこれまで以上に出ました。今年の暑さはちょっと違います。 <ベルギー観光局主催フォトコンサート> 7月24日にベルギー大使館公邸でのフォトコンサート無事に終了。”ベルギーウォッチング”として開催されたこのイベントは、先月のニュースでも紹介させていただきましたが、特に思い深いものがありました。予定参加人数を大幅に超え、主催者も私も万感の悦びが。 <築地市場にマグロを追って> 今年、7月。築地を早朝5時過ぎに訪れ、冷凍マグロの取材を。それにしても築地市場の 活気は凄い!恐らく世界一の規模を誇るフィッシュマーケットだと思います。かつて、ニューヨークマンハッタンにある「旧フルトン魚市場」を早朝3時に入り、取材したことがありますが、大都会ニューヨークと東京の魚市場は比較にならないほど、築地のスケールは圧巻。欧州では、今年訪れたイタリア(ベニス、フィレンチェ)の魚市場他、これまで、ポルトガルやベルギー、ドイツなどの魚市場を取材しましたが、築地は凄いの一言に尽きます。 それにしても、冷凍マグロの解凍が始まると、冷気が冷凍マグロの群れ1mの高さあたりまで立ち上がり、寒い!室外に出ると、温度差のためカメラのレンズやメガネが曇り、しばらく撮影になりませんでした。
by takanohiroshi
| 2007-08-02 10:51
| ニュース
|
ファン申請 |
||