カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2006年 04月 01日
<水中撮影1-高知県・物部川>
<搭乗直前に、飛行機体に雷直撃!> 高知工科大学を会場の「ミニフォトコンサート」や物部川流域の撮影を終えた 4日後の3月28日、RKC高知放送ラジオでの出演収録のため再び高知へ。天候が急変し、雨と強風、しかもこの時期に雷が。いやな予感を胸に、JTBカルチャーサロンの講座を終え、急ぎ大阪伊丹空港へ。午後4時30分の飛行予定で空港に到着。ところが搭乗を前に「ご搭乗予定の便は落雷を受け、フライトキャンセルに!」とのアナウンス。不安が的中。幸い、5時20分の次便に変更でき、無事、現地集合時間に局入り。 <高知県物部川での撮影開始> 物部川の撮影がいよいよ始まりました。「森から川へ、海へ」のテーマで取り組みます。 3月5月7月8月の4回に分け、物部川の素顔に迫ります。ここ2年の大型台風の到来で源流域の山岳部は影響を受けています。特に昨年、源流域においては広範囲に土砂崩れがあり、下流域に致るまで川に濁水をもたらしました。水中生物危うし!1回目の3月の撮影では、海側、下流部での水中、中流域の里山とダム風景、そして源流域の崩落現場にレンズを向けることができました。(トップページに3月撮影写真の一部をアップ) <次回、5月の撮影> 水中撮影を主に活動します。もっとも物部川本流の濁り具合は相当悪く、ひざ下のフィン(足ヒレ)が見えないほど。果たしてどこまで水中撮影が可能なのか。本流脇にできたワンドと呼ばれる池状の水域は、透明度を増すこともあり、この中での撮影も織り交ぜ、水中撮影に取り組みます。川にアユやその他、多くの水中生物が戻り、また、流域の人々の川への想いがもっともっと高まること願いながら撮影に取り組みます。 <沖縄へ> 4月は、8日から、沖縄本島から高速艇で1時間の離島「座間味(ざまみ)島」を訪ねます。 某銀行のポスターの撮影です。この時期、まだザトウクジラに出合えるチャンスがあるかも。 楽しみです。 <6月はマレーシアへ> マレーシア政府観光局とボルネオ島サバ州の招待撮影で、現地ボルネオ島へ。 今回は、ウミガメの棲息地として名高い「シパダン島」の海中撮影がメインです。 *大阪インテックス会場で開催の「ツアーエキスポ」に公式参加するマレーシア政府 観光局の依頼を受け、会場特設ステージでマレーシアの魅力をオリジナル曲を歌いながら、 語り伝えます。5月5日を予定。
by takanohiroshi
| 2006-04-01 16:07
| ニュース
|
ファン申請 |
||