■高知フォトコンサートツアー第2弾
今年8月6日~12日に実施しましたツアー第1弾(詳細、ブログにて)に引き続き、企画しました。「全ては最初の水の一滴から始まる」をテーマに、「水の恵みと環境」を発信。写真や映像そしてオリジナル曲の弾き語りを通じて展開します。第1弾後に県よりご任命いただきました「高知県観光特使」として初の地元公演でもあります。地域の方々との触れ合い、学び、高知の水の恵みと価値を共有できればと願っています。
11月23日(金):桂浜水族館
高知出身の私も何度も訪れた水族館です。県を代表する観光スポット「桂浜」を前に建つ水族館で、主催者でもある水族館のご協力いただき、イルカが泳ぐプールを前にしての公演になります。午後1:30スタート
11月24日(土):竹林寺
四国霊場第三十一番札所として著名な竹林寺でのフォトコンサートです。機会を与えていただいた海老塚ご住職に感謝です。会場となる広間の前に広がる素晴らしい大庭園を借景にして展開。午後2:00~3:00
11月25日(日):ほっと平山
静かなダムの湖畔にある施設で、廃校になった小学校をリニューアルした木造校舎でのフォトコンサート。地域の方々がお集まりになります。地域の方々との触れ合いも楽しみ。午後2:00~3:00
11月26日(月):田野駅屋
安芸郡田野町の道の駅「田野駅屋」。農業、漁業の供給者が多く、たくさんの高知の水の恵みに出合えます。
当日は、日没直後の6:00開演。商品を納品される第一次産業の方々、関係者、そして地域の方々に向けた公演です。