<琵琶湖北湖で水中撮影>
琵琶湖の中でも特に水辺の自然が息づく北湖へ。今回の撮影目的は、海津大崎の桜を水辺と水中から撮影。桜満開、人も満杯!桜を見ながらも、私の水中撮影風景に興味を持って集まる人たちも。この機会に、湖底の状態も撮影しましたが、苔が多く透視度も今ひとつ。アユの遡上も、今年は例年より遅れそう、と地元の漁師さんの話でした。
<四万十川へ>
4月29日(祝)、ABC朝日放送特番「ガラスの地球を救え!」の番組収録で、タレントの杉浦太陽さんと一緒に四万十川へ。
目の輝きと歯切れの良い明快なコメントに、感心しました。
そしてなかなかのアウトドア派。
番組は、その中でエコ・ファイターとして登場する私が四万十川に誘い、現地で川を守る漁師さん、窪田さん、岩本さん、川の環境発信を続ける豊田さんから現地の川の現状や取り組みを教えていただきます。
杉浦太陽さんとは四万十川の中も覗いてもらいました。
コアユやハヤ、ゴリを見て感動されていました。
3泊4日の取材は、テレビ局から7名、そして私と次男の高野一輝。そして太陽さん。最終は、河口から196キロに及ぶこの大河四万十の源流点まで取材。
杉浦太陽さんは、ブログを毎日数回ブログをリニューアル。実に、1日80万のアクセスがあります。その中で私も登場しています。太陽さんの撮影日は2009年3月26日から28日まで。私は1日早い25日からでした。
放映日は、2009年4月29日みどりの日(祝)、午前、10時30分スタートの11時過ぎのようです。5時間の特番の中核の一つで、15分私たちが登場します。